お知らせ

■春期講習開催 :2025年3月24日~4月7日まで

🌸春の入塾特典!(限定10名)

■学年末テスト対策講座 :2025年2月19日~2月26日まで

■2025年公立高校推薦入試対策 :合格のための小論文対策講座(毎週土曜日)

    卒塾生から

     中学2年生からグロスに通って、初めはできなかった数学の難しい計算も、だんだんできるようになりました。自分の間違ったところとか、わからないところを聞くと直ぐに分かりやすく教えて下さって、とても感謝しています。受験前には、毎日、自習に行って過去問をひたすら解いていました。その中でわからない問題もたくさん教えてもらいました。また、問題だけでなく受験についてのことだったり、勉強についてのこと以外も教えて下さったりして、とても私にとっていい時間だったと思います。塾に通い出して勉強も少しずつ、自分でするようになったり、学校でもわからないことを聞いたりして勉強に対する姿勢も変わったと思うので、塾に通ってよかったです。

    卒塾生の保護者の方から

     グロスには、長女、次女とお世話になりました。長女は中学1年生から3年間、次女は2年生から2年間、通わせて頂きました。次女は1年生で数学が難しくなり、塾へ通い出した結果、問題も解けるようになり、点数も成績も確実に上がりました。3年生になり、受験前には、いろいろな対策をして下さり、非常に助かりました。何よりも2人とも勉強が得意ではないのですが、塾へ行くのが嫌と言った事がありません。先生も接しやすく居心地も良かったのだと思います。親としては、授業料も他の塾と比べると良心的な価格で、とてもありがたかったです。2人とも無事、志望校に合格し、先生方には本当に感謝しています。

    一人一人に合わせたオーダーメイド個別指導

    当たり前のことですが、同じ学校、同じ先生、同じ教材で学んできても、一人一人、教科ごとに得手不得手があります。

    得意な教科は、安定的に得点が取れるように支え、苦手な教科は、学校の授業が理解できるように一人一人の特性を把握し、カリキュラムを作成していきます。

    「勉強が苦手な子」は基礎から勉強すれば良いと言われていますが、本人はどこからわかっていなくて、「どこから勉強すれば良いのか」がわかりません。そこで、一人ひとりの生徒の弱点を把握します。

    個々の目標に合わせて、受験まで進度、教材を適切に組み立てていき、一人一人の道しるべとなるべく、全力でサポートします。

    コース紹介

     

    小学生コース

    学校では、授業でくり返してくれて、まとめてくれた上、確認テストをするので、点数的には、満足レベルの点数を取ってきます。しかしながら、多くの生徒が、つまづいていたり、不確かな知識であるという事に保護者の方が気づいていない場合や、気づいていてもどうしたら良いのか、わからない方が多くいらっしゃいます。できてると思っている単元でも、できていない、中学校に上がってから特に苦労するつながりの濃い単元を、見逃さずに指導・演習をくり返していきます。

     

    中学生コース

    直ぐに訪れる高校受験では、3年間の内容が出題されます。内申書もしかり、毎回の定期テストを制することが、さらに高い目標達成(志望校合格)を可能にする重要なポイントになります。その為にも、普段の学校授業の理解、定着が重要となってきますので、学校の進度に合わせて、復習・予習を一人一人に合わせて、カリキュラム考え指導していきます。